展示のご案内②
雪もほぼ融け天気が良い日が続き(風は冷たい日もありますが…)、外工事も順調に進んでいます。本店の展示もさらに増やしましたのでご紹介します。
雪もほぼ融け天気が良い日が続き(風は冷たい日もありますが…)、外工事も順調に進んでいます。本店の展示もさらに増やしましたのでご紹介します。
今年は雪が多く外工事が難しい状況でした。現在大分雪も融けてきて、戒名彫刻やお墓のリフォーム・建立工事のご相談も増えてきました。お時間をかけてご相談ご提案できますので是非お問合せお待ちしております。
お墓の目地の修繕工事をご依頼いただきました。目地の隙間が目立つ状態、また長年の水垢が取れにくい状態でした。
お墓を移転し新たな場所に建て替えるご依頼をいただきました。既存の石を使用する予定ですが、従来の場所より狭くなるため石の寸法を小さくする工程が必要となります。解体の際は綺麗に石を分解する必要があるため気を使っての作業となります。また、お墓同士の間隔も狭い場所なので回りのお墓に影響がないようにして作業を進めていきます。解体後は綺麗に整地し仕上げます。
お墓の施工方法によって違いがありますが、石同士の接着部分目地が取れたり無くなったりすると中のセメントが漏れてきてしまう場合があります。長年その状態になると通常の掃除などでは取れにくくなります。今回はしっかりと目地の修繕工事を行い開いている場所を塞ぎお墓の石同士をしっかりと接着、石についているセメントを除去しました。
建立してから35年ほど経ち、外柵の目地が大分古くなっており隙間ができている所、昔は植木があった場所の改修、石での新規塔婆立の設置をご相談いただきました。当社では①外柵は一度分解し古い目地を綺麗にとり金具などで補強し施工する②植木があった個所は中をコンクリート+石にて充填しデザインを持たせた上石を施工する③空いているスペースに同じ白御影石にて塔婆立を設置する、の3点をご提案しました。何点か設計図を提出、細かなデザインはお客様と相談し決定しました。
お客様ご依頼の石より、硯を作製しました。2種類の石を加工しました。
墓石の黒御影石も水垢を除去し綺麗にしたので、見違えるようにきれいになりました。今回は台座の石を新しい白御影石にてリフォーム工事しましたが、既存の石(状態などの確認は必要)を使用するなど様々な方法にて工事が可能です。漠然としたイメージだけのお客様にも様々な施工例をご説明いたします。ご相談お待ちしております。
秋田駅西口のシンボルとなる工事に参加できとても光栄です。
お墓の目地修繕工事を行いました。セメント目地が古くなり汚れやコケが付きやすくなっていました。目地がなくなり隙間が空いている個所もあります。